平成二十年(二〇〇八年)十一月十四日(金)
(第二千六百六回)
◯「週刊金曜日」2008年11月14日号。18~19頁。
◯佐藤優「米国はオバマ氏勝利でファッショ国家になるか」
◯この論説の要旨は、以下の通り。
(1)オバマの言説は、一九二〇年代のイタリア、ムッソリーニの初期ファシズム
と親和的だ。
(2)オバマ大統領の下で、米国は巨大なファッショ国家に変貌する危険性あり。
◯これ以上の詳しい紹介はここではしないので、「週刊金曜日」を参照のこと、
多分ここでの論説は、今後、他の場所でこの人は展開するであろう。
◯佐藤優氏が、W・G・タープレイの「オバマ-ポストモダンクーデター」(二〇〇八年六月)
「オバマ-非公認伝記」(二〇〇八年九月)[いずれも未邦訳]を読んだことがあるのか
それともないのか。
それは、分からないが、
前記の佐藤優氏の論旨は、W・G・タープレイの著作に一部似ている。
◯タープレイが、佐藤氏をひょうせつしたことはあり得ないが、
◯佐藤氏は前出論旨でタープレイを引用はしていない。
◯タープレイの「オバマ-ポストモダンクーデター」の英文原著の表紙には、
ムッソリーニのこの有名な右手を高く掲げた写真と
オバマの左手を上げた写真と、この二つの写真が並列している。
◯つまり、両者の類似性を言うのであろう。
◯タープレイは、前出の「オバマ-ポストモダンクーデター」の中で、
一九二二年十月のムッソリーニファシズム運動のローマ進軍と、オバマの
これからの動きの類似性を論じている。
◯佐藤氏がタープレイの最近の著作を全く知らず、タープレイとは独立して前出の
論旨を考え出したこともあり得ないことでもない。
◯これについては私は分からない。
◯佐藤氏は、しかし、タープレイの前出の二冊の著作の、もっとも重要な中枢的論点
としての、ブレジンスキーと三極委員会が、オバマのマスター(ご主人さま)である、
と言うことについて、今後どうするのか。
◯それには触れないままにするのか、
それともそうでないのか、それは問題であろう。
◯W・G・タープレイの「オバマ-非公認伝記」(二〇〇八年九月刊)の
第十一章(最終章)「社会ファシストとしてのオバマ」
◯ここには、ムッソリーニとオバマの関係について、述べられてある。
◯オバマが、ファシストであることに、W・G・タープレイは、二〇〇八年一月初めて
気付き、米国などで公然と警告し始めた。
◯これは、タープレイの偉大な業績である。
◯彼の最初の著作「オバマ-ポストモダンクーデター」は、二〇〇八年一月から三月まで、
この発見の過程を、生々しく描き出している。
◯従って、英語の読める人は、タープレイのこの英語の原文を読むべきであろう。
(了)
【註】
◎W・G・タープレイの「オバマ-ポストモダンクーデター」(二〇〇八年四月)の
邦訳は、「オバマ-危険な正体」(成甲書房)として二〇〇八年十一月末~十二月
初旬出版される。
◎W・G・タープレイの「バラク・H・オバマ-非公認伝記」(二〇〇八年九月。大判、
四百三十頁。二〇〇八年十一月増補第二版、五九五頁)については、日本のある
出版社が、版権を取得した、と聞いているので、いずれ邦訳が刊行されるであろう。
|
Write a comment